実は

2001年3月25日
ログインできたりして
いやーパスすっかり忘れてたんだけどな。
某所に隠しておいて良かったのかしら??

切実に

2001年3月11日
金が欲しい。借金返して。綺麗な体になりたい。
いやたいした額じゃないですけどね・・・そのはずだー・・・
 音楽が好きである。
いや、聞くのがですよお嬢さん<誰?
誰かのために奏でたりはできないけど、好きである。

またぱんぴーうけしないようなヤツばっかり。
CDで三百枚以上あるのではないだろうか?
いわゆるへびめた系がすきである
つーかオレはハードコア系のが好きだが
つーかつーかクロスオーバーなやつとかグランジ崩れとか結構好きである。
フィアファクトリーとかコーンとかね。
でもブルース スプリングスティーンとかも好きだよ。ボーンインUSAとか。ちなみに今のBGMなんかボブ ディランよ?
だからどうした?いえいえ別にライクアローリングストーンですから<謎
 中学三年の時ガンズアンドローゼズを聞いて洋楽一辺倒になったのである。来日公演にもいったぞ!
東京ドームだった寒かったなぁ。一月だもんなぁ1993年ですよ。一時間半も遅れたんだぞ開演が!!
でもストーンズのロニーウッドがノッキングオンヘヴンズドアのとき飛び入りしてちょっと嬉しかったな。
 それから、高校二年までライブいかなかったな。
そうそうジ オールマイティのライブがそうだ。
高二の時日比谷の野音で観たんだ。前座でディジィミズリジィがでてたんだよな。解散しちゃったけど。ディジィも好きだったな。シルヴァーフレイムとか凄い綺麗な曲で大好きだった。良く聞いたな。
オールマイティは都合四回いったな。解散ライブも行った。あれはちょっと感傷的になっちゃうよ。凄く良かったけどね。でも復活公演はいけなかったんだ。あーライブいきたいな。
 
とゆーわけでさるすじからの圧力で更新しなければいけなくなりました。ほえほえ
風呂はいるのわすれたーん

わすれていたコト

2001年1月8日
歯を磨くのわすれていました
いいかげん人類もなれたのでしょう。
概ね平穏だったですね。このまま平穏に緩やかに
人類が滅亡していけたらよいな。
 私の生涯も同じように平穏に幸福のうちに終えられたらよいな。

最後だし

2000年12月31日
最後だからさよならをいいましょう。
最後だからごめんなさいといいましょう。
最後だから捨てましょう。


がびーん

2000年12月8日
長々と書いた駄文が目の前できえました。
・・・もう寝るもん(涙)
妹がPCを買うそうな。スキャナとプリンタとCD−Rがついてるんだと。いいなぁ。
 おれもつかうぞー。LANちか組んじゃおうかな、良くわかってないけど。
 ネット仕様にするのに、ケーブルモデムから分岐してもってかなきゃだにゃ〜めんどいなり〜
ケーブルモデム用とLAN用でもしかしてボード二ついるのかなぁ?

(-_ゞゴシゴシ

2000年11月19日
眠いんです。

最悪

2000年11月10日
なんてこった。あーへこむつーかなんつーか。

そーかー

2000年11月6日
あきれられていたのかー(涙)
はらへった〜

ぼかーん

2000年10月29日
『一緒に歩いてくれる人募集中』

人生とはなんだ〜

2000年10月25日
なんで生きてるんでしょう?
生きててごめんなさいって気分。
これが俺のぺーすなんだよー

from the inside

2000年10月16日
俺は悪、俺は邪悪。
俺は冬、そして苦悩。
お前の人生を滅茶苦茶にして
お前のカミさんを殴ってやろう。
お前を孤独に陥れてやろう。
最後は俺の一人勝ち。

お前はジョーカーの役をしているがいい。
 俺はピエロで満足さ。
お前が最高潮の時も、どん底にいるときも
俺は笑っている。
お前の悲鳴が静けさを引き裂いても
どうせ誰の耳にも届かない。

立ち上がりお前を奪い。
破滅させ 手中に収める。
体ごとお前を支配し
狂わせてやる。
お前の息に毒を盛り
死ぬほど愛してやろう

お前はジョーカーを演じるがいい
 俺はピエロで満足さ
最高潮の時、お前は笑い。
どん底の時泣くがいい
その悲鳴が静けさを引き裂いても
どうせ誰の耳にも届かないんだ。

J ELLIOTT

もうだめ。

2000年10月11日
永眠します。(~0~)ネムイ
工期が近いので休日出勤です。とってもブーなのですが、ちょっと嫌な顔をしただけで、出動了解なのです。とっても大人なボク♪
・・・人生って素晴らしいなぁ(涙)

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索